『僕の縄で君を酔わせたい #ボクなわ』第2回を見た!

 男性が男性を縄で縛るボーイズラブ(BL)緊縛劇『僕の縄で君を酔わせたい』第2回目を見てきたよ~!開催場所は墨田区錦糸町にある関東最大級のSMバー『Mirage(ミラージュ)』。日曜の昼13~18時に行われたので、SMの世界に触れてみたいけれど夜はなかなか外出しにくい……!という人も足をのばしやすかったのではないかと思う。会場は第1回目と同様、満員だったよ!   1組目「エリート社員 ✕ 同期の男性写真」 ゆきすくりーむ♂さん(おとなわ講習会初級講師 @yuki23LOUIS) とーまさん(横浜のハプニングバー『ZONE』店主 @toooma_zone) ◆カメラマン:日蝕さん(@TheGoddessBound)   (観客席のわたしが感じたSTORY)……会社の同期社員と久しぶりに2人揃って東京出張に赴くことになった。エリートの彼は他人に無関心そうで、どんなことに興味があるのかも分からない。でも、入社してからずっと気になる存在だった。今日こそはもっと近づきたい……!そのことを思い切ってLINEすると、彼は苦笑しながらも僕をある秘密の場所に招いた。SMバー『Mirage』、そこで僕らの関係は大きく変化した――。  僕は彼の促すまま膝をつく。スーツを脱がされ、白いシャツは乱暴に引き裂かれた。手際よく縛り上げられていく自分はまるで見世物のようだ。彼の知らない一面に驚きつつも、欲望のすべてを受け入れたくてしょうがなくなる。人の目にさらされる恥ずかしさはとうに消え失せ、僕には彼しか見えなくなっていた。縄の圧迫感が伝わるたび思い知らされる。彼はこんなふうに人を愛でるのだ、と。   【感想】  エリート社員役のゆきすくりーむさんはファンサービスが厚く、同僚のとーまさんが着用するジャケット、ベスト、ネクタイを脱がせては客席に投げ込み、ワイシャツは思い切りボタンを弾けさせて一気に肌を露出させる演出が会場をわかせた。ステージの前付近に席を陣取っていたので自分のほうに飛んでこないかな~!と待ち構えつつドキドキした……(飛んで来ず)。  「ボクなわ」では告知の段階ですべての登場人物が明かされているものの、縛り手と受け手がどのような組み合わせになるかは不明である。また、どんな意図があってそのペアになったのかも分からない。しかし今回は、物語における相手との関係性によって「受け手の耐性やM具合」がマッチするようセッティングされていたのではないか?と勘ぐってしまうほどにちょうどよかった。エリート社員役のゆきすくりーむさんの素顔を知らずについてきた同僚役のとーまさんは、不慣れだが相手を信用して身を任せている感じがした。   2組目「チャラ男 ✕ ナンパ師」 香椎ナオさん(Fetishバー『耽溺』副店長 @crap__life) あめさん(SMマッチングサイト『Luna』バンド部 @aoaigunjyo) […]

Continue reading »

喜多征一『逝かせ縄LIVE』in 新宿ROSSOを観てきた!

 2023年11月26日、四ツ谷の某スタジオから新宿ROSSO(ロッソ)に場所を移しての初舞台となる喜多征一『逝かせ縄LIVE』を観てきた。緊縛モデルは京さん(初登場の新人)、ねねさん、蓮花さんの3名。  これまでは4名を基本としていたが、今回からはひとりあたりのショータイムを十分とれるようキャスティングしている(各60分~)。じっくりと縛ることで、より一層それぞれの個性、好み、感情、無意識にあふれでる物語を観察しやすくなったのではないかと思う。 https://t.co/vuIvli0vdK in Tokyo 京【初出演】https://t.co/hxswlc6Go7 @smluvury — 喜多道場 (@StudioGlamdy) November 28, 2023  ステージは照明のみで無音、縄や鞭の音と舞台に上がった人の声だけが耳に入ってくる。ライブが始まる前こそ緊縛師の喜多征一さんが談話をして客席にただよう緊張をほぐそうとするが、ひとたびライブが始まれば息をのむほどの集中力で皆を魅了していき、和んだ心をキュッと引き締めてくれる。もちろんゆったりとした気持ちで眺めてよいのだが、目の前で行われてゆくことが私たちの心を弛緩させないのである。    「緊縛は最高のオートクチュールである。」と、喜多征一さんは言う。ライブを観ていると感じるのだが、単に緊縛のワザをステージごとに変えているわけでも、披露する緊縛の型をあらかじめ決めているわけでもない。モデルはステージに上がるところからずっと様子を観察されており、その日その人その瞬間のコンディションに寄り添った縛りが提供されてゆく。  ここで言う「寄り添う」とは「全力で向き合う」ことであり、手を抜くとか、手綱を緩めるとか、適当にやるなんてことでは決してない。かといって、ただキツさや厳しさや強さを与えるわけでもない。 2023.11.26逝かせ縄LIVE 緊縛 喜多征一先生 @seiichi_kita 撮影 ミキさん @nipperken1122 ミキさんいつも素敵な写真ありがとうございます✨ […]

Continue reading »

『デザインフェスタ57』行ってきた!

 プロ・アマチュアを問わずオリジナル作品であれば審査なく誰でも参加できるビッグなアートイベント『DESIGN FESTA(デザインフェスタ)57』に行ってきた!    およそ半年に1度、東京ビッグサイトの西・南の展示棟をすべて利用して、人々の「表現したい」を応援するデザフェス(=デザインフェスタの略語)では、本当にさまざまなクリエイターやその作品と出会うことができる。わたしはボランティアスタッフとしてお手伝いする傍ら、空き時間を利用してフェチなブースを探してきたよ~!(写真掲載許可済み)   チェリボーイクリエイター・ノーパンさん   「CHERRY CREATERであり、現役チェリーボーイでもあります」と断言するノーパンさんのブースでは、すべてが童貞の童貞による童貞のための何かで包まれていた……。土曜はチェリーアイドルこと小日向あなるちゃんとそのSP(私服警官)、日曜はチェリー高校生桜よしあき君と寄山ウンタマギルーくんが出迎えてくれたのだが、もはやそれがいったい誰なのかは説明されてもよく分からない。でも、なんだか異様に知りたくなるのでみずから彼らの情報にアクセスしてしまうのだった……!  ブースを囲むファンの数がようやく少なくなった頃、取材させてくださーい!となれなれしくしゃべりかけるわたしに仏頂面のSPは終始にらみを利かせていた。一方、衣装のポケットにTENGAを突っ込んでいる小日向あなるちゃんはひたすら「チェリーなコンドーム(個装売り)」と「チェリー男子しか出てこないブロマイドくじ」を上目遣いですすめてくれた。かわいい。営業上手である。 デザフェス2日目始まりました!今日はウンタマギルーくんもいます!西館A-236にいるので是非お越しください!#デザフェス57#デザフェス pic.twitter.com/StvL9Y7h4r — ノーパン (@Notpants2) May 21, 2023  そういえば、クリエイターのノーパンさんは原宿のデザインフェスタギャラリーで年1回開催される『下品で最低』通称『GEHISAI(ゲヒサイ)』にも足を運んでおりとても感動していたようすだったので、次はそこでもブースを構えるんじゃないか……?と期待している。わたしは今回、『CHERRY MAGAZINE』02号と03号をゲットした!信じられないくらいの濃度でチェリーボーイだけを特集しているので、ぜひ読んでみてほしい。   『幻想縄会』緊縛師・天馬ハルさん主宰  専門知識と技術をもったプロの縛り手が揃う『幻想縄会』ブースには、3種類のコースから選べる緊縛体験コーナーが出現していた。    東京ビッグサイトというだだっ広い展示場のなかで、さまざまな目的をもった来場者がひっきりなしに目の前を通るなか、縛り手さんと談話しながらもあれよあれよと身体を縛られていく……。それだけでも充分なレア体験で興奮するとおもうが、なんと、「上半身縛り」や「全身縛り」だけでなく身体が完全に浮く状態になる「吊り」までやっているというではないか。えー、どんなかんじになるんだろう……? 疑問になったが最後、わたしも注文せずにはいられなかった……! […]

Continue reading »

フェチフェス22参加レポート

2023年4月23日に行われたフェチフェス22参加レポートとなります!行われたばかり!ピチピチ新鮮な記事ですよ〜!私もブログライターとして参加するのは3回目ですが、本当にいろいろなサークルさんがいて毎回面白いです。 サンドバッグ実験施設 Vtuberの真園あきらちゃんのスペースです。リョナ好きにはたまらないコンセプトで活動されています。 ししせつ(四肢切断)あきらちゃんかわいい❤️個人的に四肢切断大好きなのでこれについて記事もいつか書きたいです。スペースには職員さん二人がいましたよ。リョナをテーマに実際に腹パンしたり嘔吐したりしている音声を販売されてます!個人的に昔からずっとフォローしていたのでフェチフェスで関わることができて嬉しいです。二次元だけど音声はリアル、バーチャルでフェチを表現されていて新しい世界ですね。 真園あきらさんTwitter Modern Freaks Inc.   お友達のにせぽよちゃん とってもかわいいtatooガールです♪全身可愛いのでにせぽよちゃんのTwitter見てくださいね(後述) 今回は映画の宣伝に来たそう(追記)にせぽよちゃんより、物販普通に売りにきたんやでwとのことです。 実はモダンフリークスさん、フェチフェス初出店だそうです!さまよえる放送禁止映画『YARIMAN HUNTER』だそうで、普通の映画館では上映できません・・・6月に名古屋で上映イベントをするそうですね。関東で上映イベントされたら私も観に行こうと思います♪ ModernFreaks Inc. にせぽよちゃんTwitter   もちハル 突如フェチフェス会場に現れたポール!そこで華麗にポーズを決めてくださったのは今賀はるさんと望月あやかさん。会場にポールが立っているのは初めて見ました。とにかくインパクト大!お客さんも一緒に服を脱いで写真を撮ったりしていました。めちゃくちゃいいですね!!ものすごく近くで技を決めてくださり興奮しました。華やかですね〜とても良い光景をみせて頂きありがとうございました。 今賀はるさんTwitter 望月あやかさんTwitter   若縄〜次世代の縛師達〜 お隣のブースは若縄さん!緊縛体験ができるブースです。 […]

Continue reading »

緊縛ショー・喜多征一『逝かせ縄LIVE』を見てきたぞ!

 2022年11月20日(日)、東京と名古屋に道場をかまえる緊縛師・喜多征一さんによる『逝かせ縄LIVE』を見てきた。  わたし自身、喜多道場で受け手をはじめて約1年になる。そちらでは生徒さんの練習相手として縄を受けたり、先生のお手本を見せるため縛りの流れを一部実演することはあるが、あくまでも「縛り方」や「心構え」のレッスンであって、プレイと呼べるものではない。    しかし、マイペースに道場通いをして身も心も着々と縄に慣れてきたし、『逝かせ縄LIVE』を鑑賞しては「いいな……」と感嘆していたので、先日おもいきって喜多征一先生の『完全個室プライベート縛り(緊縛セラピー)』を受けてきた。これによってあらわれる効果は十人十色だとおもうので、何がどう良いかを説明するのは、正直とても難しい。    わたしの場合は、縄で縛られれている120分、ほぼ号泣していた。信じられないかもしれないが、縄がはじめに左腕から右腕を通りきったあとにもはもう感情が揺さぶられ、浮き彫りになっていた。まわりには誰もいないのに、なぜここにきてまで「内側にある何か」を隠そうとするのだろう……?もう、いいんじゃないか……?とおもったときには、涙がぶわっとあふれでるのを止められなくなっていた。体感ではきもちよくて、心情としては「何も我慢しなくていい」とふだん抱えているしんどさや切なさ、後ろめたさのようなものが解放されるようなかんじだった。具体的なエピソードをおもいだしていたわけではないが、じぶんでは気づかないところできっと無理をしていたのだろう。そういう反応がでるという予想があったわけでもなかった。とにかく、終わったあとにはめちゃくちゃスッキリしていた。    今回の『逝かせ縄LIVE』は、そういった実体験もありながらの鑑賞となった。 11/20逝かせ縄LIVE@KOHARU_NAGOYA 撮影 @nipperken1122 ありがとうございました! pic.twitter.com/Q8Krt4w3hE — 喜多征一 (@seiichi_kita) November 20, 2022  縄の受け手(緊縛モデル)は4名。初出演の新人1名(なおさん)と、ショー歴2回のかた2名(鳳さん、蓮花さん)、名古屋道場の人気モデルこはるさんである。四ツ谷のライブ会場は「畳」のすぐそばに客席(アリーナ席)があり、扇状に座席が設けられている。こちら、ショーならば真正面から見たいきもちになりそうだが、喜多道場の生徒さんによっては真横や斜めからの視界をほしがるかたもいる。なんと、後ろから見たいというひとも……(真後ろ座席はステージの都合上やや困難)。理由を伺うと、なるべく「縛り手」である喜多征一先生の視点を得たいというおもいがあるからだそうだ。なるほどなあ……。   以下、過去記事より抜粋 「逝かせ縄」とは、その名が指すように縄で相手を縛ってイかせてしまう。逝くまでの過程や、逝っているであろう瞬間、逝ったあとの反応はさまざま。しかも、心身のコンディションによって変化する。この舞台は、まさに「生もの」だ。縄で安全に拘束する方法を学ぶことは第一に必要な心得だが、「逝かせ縄」では受け手がきもちよくなる縄の圧しあてかたや導線、受け手に不快感を与えないやり方、正しい身体の使い方や力の入れ具合、観ているほうにも格好よく映る姿勢の取り方などを学ぶことができる。 手首を縛られるこの瞬間、好き。 2022.11.20喜多征一逝かせ縄LIVE四ツ谷@seiichi_kita photo […]

Continue reading »

『SM Fes! #4』例のプール貸切イベント、行ってきた!

 『SM Fes! #4』とは、新宿御苑にある『例のプール』をメイン会場にしながら、歌舞伎町にあるお座敷BAR『Tied-up』(Twitter:bar_tied_up)と緊縛サロン『縛楽(しばらく)』(Twitter:shibarakuinfo)も格安金額で利用できるSM体験型イベントだ。企画・運営は「なかの」さん。 【SMFes開催中!】 20時まで例のプールをメイン会場に、Tied-up&縛楽でも開催中! 当日券販売もやってます!エロが好きな人、SMに興味がある方はとりあえず新宿御苑に集合!@bar_tied_up @shibarakuinfo @fenrir0625 @tukinokizuato @NakinawaTail @egosado @samidare_sm @luna_SMmatching pic.twitter.com/Fb0SR3s5xo — SM Fes! #4【本日開催!】 (@fest_sm) October 29, 2022  「明日、例のプール(新宿御苑)にてお待ちしております」という事前連絡のDMを見て、なんともいえない心の躍動をかんじながら向かった会場は、初見ゆえにどこから入るのが正解か分からない雰囲気だった。しかし、玄関に『SM Fes! #4』公式Tシャツを着たスタッフさんが張り付いており「アッ……ここだ……」と判明。案内を受けて指定の9階までいくと、……おもったよりもフロアが広いっ……!天井、高いっ…!え、え、ここを貸し切っちゃったの!?と、改めて驚いた。 […]

Continue reading »

緊縛ショー・喜多征一『逝かせ縄LIVE』を見てきた!

2022年9月25日(日)、緊縛師・喜多征一さんによる『逝かせ縄LIVE』を見てきた。  過去記事に飛ぶと分かるが、緊縛モデルを務めていた人のほとんどのTwitterアカウントが今はない。皆さまざまな理由で卒業していくからであるが、レポートを書いていた当時はそうなる可能性を考慮していなかった。喜多征一先生が率いる『喜多道場』という場で受け手や縛り手として顔をあわせ、交流していたかたもおり、舞台に立つことはなくなっても身近な環境からすっぽり消えることはないだろうと思い込んでいたのだ。    しかし、「モデルさんや受け手さんの入れ替わりは昔からずっとあるよ。そりゃ皆それぞれに事情を抱えているから変化はするさ。何年もいてくれる人もいるけど、それぞれ関わるペースがある。何かを強要することなんてない。お互い無理なくやっていけたらいいんだよ」と先生から聞いて、ああ、そういうものなのかもしれないな……と少し納得した。実際、本当に表現の世界からいなくなったわけではなく、自分の輝ける場所を移して活躍している人もいる。縛られる姿を見れなくなっても悲観することはない。ただ、同じ領域で何かを継続する、積み上げることの尊さを強くかんじるようになった。   ▼次回 10月30日(日) 喜多征一『逝かせ縄LIVE』名古屋 ※東京と名古屋でのライブ開催を毎月交互に繰り返しています。よって、11月は東京、12月は名古屋の予定。 ✨️ご予約受付中✨️ 各席 埋まってきていますので お早めにご予約くださいね‍♀️ 10/30(日) 13:30/14:00 喜多征一 【逝かせ縄LIVE】名古屋 @ velvet i scream今池 –出演モデル– ・涼 ・凪紗 ・なおこ ・こはる […]

Continue reading »

ゆかいなゆかいなFFUG映像祭でみた映画の世界♪ その2

紫月いろは ドキュメンタリー映画『人間(じんかん)D59』   監督:無冠のTO     自分で縛る「自縛」フェチの女優さんの「告白」ドキュメント映像も個性炸裂ってな感じでしたね!   病んでるって一言でいわれるような常識そのものみたいなやりとりでは分かってもらえない。その嘆きもあり、一方でそういう自分をどう「理解」するか、という悩みももちろんあるのですね。   もっとも「人様」の趣味は多種多様、僕には楽しくても他の人には?ってなことはいっぱいあるのですから、別に「緊縛」だけが小難しい理屈をもって「なぜ?」とか分かってもらいたい、とか思うこともないわけで好きなことやってるんだからそれでいいじゃん、っていえばそれまでなんだけどそれだけではここまで自分を「痛めつける」という激しい行為には単に趣味というだけではない深ーい人間の心の奥を照らす明かりがいる。   人間の感情は寄りかかりあいその中で生まれ、自分の言葉に対話が成り立つ他者がいなければならない。 ドSとかドMとかいっても、いいけど、僕はどちらかだけの人とかいない、というか相手がないと成立しない対の言葉である以上、お互いを必要としている、という意味では「対等」なんじゃないかな。 この縛りに関しては片側が著しく苦しい、抵抗不可の状態にされるから簡単にいかないんですが、 縛る側も真剣に取り組んでいく程に、単なるSという以上に相手へのなにか深い感情がわき上がりお互いの存在を強く意識してゆくのではないか?   業者用(?)ご自分仕入れの縄とのこと…。ツイッターより頂き画像。 相対的に相手の存在があっての自分の存在があるという関係性はかなり「対等」にも近づいていく。   日常の景色にはこうした激しいパフォーマンスとはかけ離れているようでもどこか、人間の行為である以上は類似なことが含まれる。 ここまでの状況でなく日常にありがちな「対話の中のSとM的」。   例えば子どもがお母さんに甘えて「おもちゃ買ってー!」という 母親が「欲しがってばっかり!もうお母さんを困らせないで!」としかる。 こども「びえええええええええええん!」と泣く。   罵倒する母はSか? 怒鳴られて泣き出す受け身だから子どもはMか? […]

Continue reading »
1 2 3 4